あおぞら保育園

「笑顔が広がる、青空のような保育を」

ー みんなで育む“共育”の場ー

京王・小田急・多摩モノレール「多摩センター」駅から近く朝晩の送迎がスムーズな立地です。園の目の前には乞田川が流れ春には桜、秋には紅葉が美しい自然豊かな環境です。園舎の目の前にある長久保公園を園庭代わりに走る・跳ぶ・掘る・寝転ぶなど、全身を使って遊んでいます。屋上には屋外遊戯場があり、プール遊びや野菜・花の栽培も楽しめます。

 

子どもの声や表情を丁寧に受けとめ、興味や疑問から遊びや活動を広げていく「対話型保育」を実践。0歳児からはベビーサインを取り入れ、言葉になる前の思いにも寄り添いながら、思いやりや表現する力の土台を育んでいます。日常の中で育てたいのは、選ぶ力・感じる力・共感する力といった「非認知能力」。決められた通りに動くのではなく、子どもたちが主体的に過ごせる環境を整えています。

 

年長児を対象とした「お箸検定」や「お茶のお稽古」、卒園児保護者(元劇団四季)による音楽の時間など、遊びと学びをつなぐ活動も特色のひとつ。日々の給食や遊びにも季節感を取り入れ、七夕ゼリーやこいのぼりライスなど、工夫をこらしています。

 

保育は複数担任制で行い、職員同士の相談やサポート体制が自然に根づいているのも特長です。新人からベテランまで、互いに支え合い、失敗も成長の糧として前向きに受け止める風土があります。男性保育士の積極採用や産後パパ育休取得も進め、多様な視点で子どもに寄り添うチーム保育を実践しています。

 

住所 〒206-0033 東京都多摩市落合1-5-16
アクセス 京王・小田急・多摩モノレール「多摩センター」駅から徒歩3分

設立年月日

2006年4月1日

定員

 109名

(0歳児:6名 1歳児:15名 2歳児:18名3歳児:22名 4歳児:22名 5歳児:22名)

   

保育時間

7:00~18:00(延長保育 20:00まで)

土曜保育

あり
園庭

なし(代替として長久保公園、屋外遊戯場)

駐車場 あり (4台)
お問い合わせ  
Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。