働く家庭をサポートして、小学校に通う子どもの成長を育む学童保育。
現在、現在、こばと会は多摩市内の学童クラブ事業を多摩市から受託し運営しています。半世紀に及ぶ保育園運営のノウハウを活かし「子どものために・保護者のために・職員のために・地域のために」をスローガンに家庭や地域との絆を持って育成に臨みます。
各学童クラブに関する詳細は各ページをご覧ください。
対象児童 |
保護者が仕事や病気入院等により昼間家庭にいない、小学校に入学している児童 ※基本1年生から3年生(特に必要のある場合は4年生迄)の児童 |
開所日 | 月曜日~土曜日 |
閉所日 |
日曜日・国民の祝日に関する法律に規定する休日、 年末、年始(12月29日~1月3日まで)その他市長が定めた日 |
育成時間 |
・学校登校日 下校時~19時まで。 ・学校休業日 8時~19時まで。 ※朝8時~9時・夕17時~18時のご利用は、延長届けが必要になります。 18時~19時のご利用は、申請書が必要になり別料金となります。 |
富士ヶ丘幼稚園の空き教室を利用して放課後の居場所を提供しています。児童は放課後、小学校から直接実施場所に行き、教室や園庭などで自由遊びを行います。職員が見守りを行いますが、学童クラブのような集団育成等は行いません。
住所 | 〒206-0014 東京都多摩市乞田1145 |
定員 | 20名 |
対象児童 | |
開所日 | |
育成時間 |
私たちと一緒に働きませんか?保育士・学童の先生・子ども支援担当者、募集中!