◆ ともひろさん (保育園・保育士・入職19年目) 30代男性
あおぞら保育園ができた翌年から19年間この園で子どもたちと向き合ってきました。私が入った当初から、男性保育士が複数いる環境が整っていて、「男性にも保育の現場が必要なんだ」と言ってくださった初代園長の言葉が忘れられません。今では設備も体制も整い、男性でものびのびと働ける環境があります。変化することを恐れず、むしろ楽しみながら、チームで保育を進めていけるのがこの保育園の良さです。何より、子どもと過ごす毎日が楽しい。それが続けられる理由です。
◆ たくまさん(保育園・保育士・入職16年) 40代男性
前職は学童やスニーカーショップで子どもの対応などをしていました。保育園勤務は初めてでしたが、「子どもの成長を支えたい」という思いで飛び込みました。この園のすごいところは、理念が現場に根づいていること。何かに迷ったときも「子どものために」という軸に戻ることで、職員間の話し合いがしやすくなります。チーム制で保育を行っており、相談しやすく安心して挑戦できる環境があります。子どもの成長だけでなく、保護者や職員が少しずつ変わっていく姿を見るのも、この仕事の魅力。悩みながらも、みんなで一緒に前に進める場所です。
◆ 美里さん(保育園・保育士・入職9年) 30代女性
入職して9年目になりますが、変わらず「働きやすい」と感じられる環境です。先輩後輩関係なく意見が言い合える雰囲気があり、有給も取りやすく、プライベートも大事にできます。一人ひとりの子どもの気持ちに寄り添いながら、成長の小さな変化を見逃さないよう心がけています。自分が関わった子どもが変化し、周囲から「この子、変わったね」と言ってもらえる瞬間が、いちばんのやりがいです。